やまがたをソウゾウするwebメディア

food

2023.04.12

老舗菓子店が手掛ける、とっておきスイーツの体験型カフェ&ストア

きねや菓寮

2023年4月12日、山形市東青田に「きねや菓寮(かりょう)」がオープン。創業212年の老舗菓子店・杵屋本店さんが手掛けるカフェ&ストアです。ここでしか味わえない限定メニューをはじめとした、お菓子とお茶を愉しめる場所。一体どんなお店なのか、山形会議が取材しました。

コンセプトは「継往開来」。先人の事業を受け継ぎ、未来を切り開く

画像_2-1
画像_2-2
画像_2-3
画像_2-4

木材の風合いが美しい外観を目印に。のれんをくぐると右手にはお菓子をはじめ商品が美しく並び、左手にはゆったりとしたカフェスペースが広がります。カフェに配された椅子は、天童木工さんのものなんだとか(Photo:YUTA TSUCHIYA)

山形県内で15店舗を展開する株式会社杵屋本店さん(所在地:山形県上山市)の新業態となる、きねや菓寮。伝統と技術を活かし発展させながら将来を切り開く「継往開来」(けいおうかいらい)をコンセプトに、新たな菓子体験を提供し、山形の新しいフードカルチャーを発信するお店です。ストアにはロングセラー商品の「リップルパイ」や、SNSで話題の羊羹「星合いの空」、フルーツ琥珀糖の「kaju*」をはじめ、美しいお菓子が揃っているので目移りしてしまいます。

画像_3-1
画像_3-2
画像_3-3
画像_3-4

リップルパイやkaju*のほかに、滑らかで濃厚な味わいが人気のプリン「亀年楼」やゼリーに最中、職人の技術で季節の移ろいを表現した上生菓子なども。そして話題のマスキングテープや「星合いの空」のインク(予約制)もストアに並びます

なんと言ってもストア限定の目玉商品は「生リップルパイ」です。北海道産大手亡(おおてぼう)豆を使用し、毎日炊き上げる白あんと香ばしいくるみあんに、上質なヨーロッパ産発酵バターを使い144層にもなるパイ生地で包み上げ、たっぷりとクリームを絞ったもの。想像してみてください、みんな大好きなサクサクのリップルパイに生クリームがたっぷりですよ。考えただけで口元がゆるみます。手土産にとても喜ばれそうです。
そして、イートイン限定カフェメニューの「生リップルパイプレート」。カフェだからこそ味わえる進化系リップルパイは、ぜひ一度はオーダーしてほしい一品です。

生リップルパイは4個入・税込1188円(以下、全て2023年4月現在の価格です)

生リップルパイは4個入・税込1188円(以下、全て2023年4月現在の価格です)

生リップルパイプレート(税込1320円)は、きねや菓寮イートイン限定。リップルパイの生地とくるみあん、甘さ控えめの生クリームをミルフィーユ仕立てに。みんな大好きなあの味にフレッシュな苺と苺ソースが加わるという新しい味わい

生リップルパイプレート(税込1320円)は、きねや菓寮イートイン限定。リップルパイの生地とくるみあん、甘さ控えめの生クリームをミルフィーユ仕立てに。みんな大好きなあの味にフレッシュな苺と苺ソースが加わるという新しい味わい

体験メニューとして「しぼりたてモンブラン」もおすすめ。杵屋本店さんで秋限定の人気お菓子「スーパーモンブラン」と同じ栗を使用した出来たてのモンブランを食べられるというもの。キャラメルメレンゲがサクサクと軽く口溶けがよいので、スイーツ好きならペロリといけちゃいます。

画像_6-1
画像_6-2
画像_6-3
画像_6-4

愛媛県産の和栗・クイーンマロンのペーストをふんだんに使用。オーダーすると目の前でモンブランをしぼってもらえるという、まさにエンタメ系スイーツ♡

「しぼりたてモンブラン」(イートイン税込1540円・テイクアウト税込1512円)は、きねや菓寮限定メニュー

「しぼりたてモンブラン」(イートイン税込1540円・テイクアウト税込1512円)は、きねや菓寮限定メニュー

自家製粒あん、こしあん、生クリームを好きなようにトッピングして食べられる「自家製餡プレート どら焼き・最中セット」(税込990円)

自家製粒あん、こしあん、生クリームを好きなようにトッピングして食べられる「自家製餡プレート どら焼き・最中セット」(税込990円)

商品の購入なら通販でいいと言われる時代、対面ならではの「体験」を提供したい

取締役 営業部長の菅野裕太さん。企画室の菅野洸人さん(すてきな兄弟さんです)と共にリブランディングしている張本人。裕太さんの周りにはアイデアやセンスある人たちが自然と集まってきます。チームワークのよさもお店の雰囲気に表れています

取締役 営業部長の菅野裕太さん。企画室の菅野洸人さん(すてきな兄弟さんです)と共にリブランディングしている張本人。裕太さんの周りにはアイデアやセンスある人たちが自然と集まってきます。チームワークのよさもお店の雰囲気に表れています

「観光客向けの土産菓子メインだったコロナ前と違い、これからは時代に合わせて柔軟になっていこうと。商品を買うだけならインターネットで事足りる時代になりました。お菓子の魅力を伝える体験や、お菓子に合うお茶やお皿の提案など、新しい菓子専門店のカタチをつくろうというのが、きねや菓寮のはじまりです」と裕太さん。商品開発や発信には、お菓子愛や職人さんへのリスペクトが感じられるので、新しいことを始めても軸が全くブレない。すでに「継往開来」を体現しています。

画像_10-1
画像_10-2
画像_10-3
画像_10-4

カフェで使用される器は新庄東山焼や平清水焼、会津本郷焼など、目でも楽しめるものばかり。山形市の人気ロースターTsuki Cafeさんのスペシャルティーコーヒー「きねや菓寮ブレンド」をはじめ、東北初上陸の北欧紅茶、京都の老舗茶舗・一保堂のブレンドティーなど、厳選されたドリンクもここで味わえます。紅茶や、新庄東山焼の陶器はストアでも一部購入できます(右上・左下/Photo:YUTA TSUCHIYA)

カフェで使用される器は新庄東山焼や平清水焼、会津本郷焼など、目でも楽しめるものばかり。山形市の人気ロースターTsuki Cafeさんのスペシャルティーコーヒー「きねや菓寮ブレンド」をはじめ、東北初上陸の北欧紅茶、京都の老舗茶舗・一保堂のブレンドティーなど、厳選されたドリンクもここで味わえます。紅茶や、新庄東山焼の陶器はストアでも一部購入できます(2枚目・3枚目/Photo:YUTA TSUCHIYA)

挽きたてのコーヒーの香りに包まれるこの時間は、カフェならではの至福。お茶や紅茶のおいしい飲み方も、スタッフさんが丁寧に教えてくれますよ

挽きたてのコーヒーの香りに包まれるこの時間は、カフェならではの至福。お茶や紅茶のおいしい飲み方も、スタッフさんが丁寧に教えてくれますよ

おいしいお菓子は、人を笑顔にする

画像_12-1
画像_12-2
画像_12-3
画像_12-4

店内中央の壁、漆喰でかたどった「一〇(イチマル)」とは杵屋本店のロゴ。ほかにもお菓子づくりに使用していた道具や写真がディスプレイされており、老舗の歴史を感じることができます(左下/Photo:YUTA TSUCHIYA)

店内中央の壁、漆喰でかたどった「一〇(イチマル)」とは杵屋本店のロゴ。ほかにもお菓子づくりに使用していた道具や写真がディスプレイされており、老舗の歴史を感じることができます(3枚目/Photo:YUTA TSUCHIYA)

画像_13-1
画像_13-2
画像_13-3
画像_13-4

杵屋本店のロゴ「一〇」を逆さまにして、お皿にお菓子が乗っているさまを表したきねや菓寮のロゴ。ソファを横から見るとロゴを表していたり、お店の至るところにモチーフが散りばめられているので探してみてくださいね

「新事業のカフェは若い人たちに任せます。お客さまからもアドバイスをいただき、地域皆さんで育ててくだされば」と、謙虚にお話をされる代表取締役社長の菅野髙志さん

「新事業のカフェは若い人たちに任せます。お客さまからもアドバイスをいただき、地域皆さんで育ててくだされば」と、謙虚にお話をされる代表取締役社長の菅野髙志さん

文化八年(1811年)、南陽市に初代「庄六」が菓子屋を起こして以来、長い歳月を重ねてきた杵屋本店さん。「おいしいお菓子で笑顔づくりができる菓子業」をモットーにしており、老舗企業としての誇りと自信、そして感謝を持って今後も精進に努めたいといいます。杵屋本店さんの進化がこれからも楽しみです。

とっておきのスイーツ体験ができる、きねや菓寮。自分へのごほうび・甘やかし時間としてはもちろん、大切な人のおもてなしにも重宝しそう。自分が笑顔になりたいとき、誰かを笑顔にしたいとき、ぜひ足を運んでくださいね。

そうそう、杵屋さんと文具コラボしたおかげさま文房具店さん。きねや菓寮さんから車で15分ほどの距離にありますよ。山形へいらっしゃる際は、みなさんぜひハシゴを

そうそう、杵屋さんと文具コラボしたおかげさま文房具店さん。きねや菓寮さんから車で15分ほどの距離にありますよ。山形へいらっしゃる際は、みなさんぜひハシゴを



きねや菓寮

山形市東青田4-1-40

https://www.kineya.co.jp/
https://kineyakaryo.jp/
(Photo:YOTA TSUCHIDA)

(Photo:YUTA TSUCHIYA)

この記事を書いた人
みどりかいぎさん

Profile 山形会議のキュレーター。元・書店員。青森生まれ、盛岡・仙台育ち、そして山形へ。今までの引っ越し回数は12回を数える。日々糖質との闘い。レモンサワーがあれば大丈夫。
山形会議をシェアしよう!
keyboard_arrow_up keyboard_arrow_up トップへ戻る